管理職

管理・サービス管理責任者

K

2022年入社

ライフスタイルに適した職場。

STORY

仕事は好き。でも、自分の時間も大切にしたい。

現在、レジリエンスで働きはじめて3年近くになり、自分の時間を大切にしながら勤務しています。

レジリエンスで働く前は、高齢者福祉の分野で約20年以上、フルタイムで働いていました。

コロナ禍が、今後の働き方やこれからの生き方を考える転機となりました。

「仕事は好きだけれど、自分の時間をもっと大切にしたい」と思い、一度離職して、短時間で働ける仕事を探している中で、レジリエンスに出会いました。

Resilience STORY

ライフスタイルの変化に合わせて働ける職場。

フルタイムで働いていたときは、ラッシュ時の通勤で往復に2時間かかっていました。

帰宅後や休日も、家事などでほとんど終わってしまっていて、自分の楽しみや好きなことをするための時間は取れませんでした。

レジリエンスで働きはじめてからは、在宅勤務がメインになり、勤務時間も午後3時頃までのため、通勤ラッシュのストレスもありません。

家事や自身の趣味・好きなことをする時間が取れたことで、充実した日々を送ることができています。

また、月に3回程度、出社して業務を行っていますが、回数的にもストレスにならない程度で、ちょうどよい気分転換になっています。

在宅勤務のため、自分のペースで短時間に集中して仕事をすることができます。

他のスタッフとは電話やメール、ZOOMなどのツールを通して、通話や業務連絡を行い、毎日コミュニケーションを図ることができています。

職員間の情報共有もスムーズにできているので、在宅の日も業務に支障はありません。

好きな仕事をしながら、自分の時間を有効活用することができ、「自身のライフスタイルにとても適した職場」だと日々感じています。

前職との比較チャート

 

人間関係ストレス

他のスタッフも在宅勤務がメインのため、基本的に毎日電話やメールでのやり取りで情報共有を行っています。

出社の際に直接顔を合わせる機会は、月に2~3回程度のため、人間関係でのストレスを感じることはほとんどありません。

働きやすい職場環境

在宅勤務がメインの職場となるため、一人で作業をするのが苦にならないのであれば、とても働きやすい環境だと思います。

他のスタッフとも、必要に応じて電話やZOOMなどのツールを用いて、連絡や連携をとることができる環境です。

通勤のストレスが大きかった私にとっては、とても適していると思っています。

ワークライフバランス

平日&土曜日の週6日勤務で5.5時間勤務のため、夕方の時間を家事などの時間に充てることできています。

通勤時間がないことで、その時間も有効的に使うことできており、通勤ラッシュのストレスがないこともとても大きなポイントです。

福利厚生の充実

チョコザップやNetflixを無料で利用できるところが良いと思います。

もともと体を動かすことは好きなため、日々のウォーキングに加えて、最寄り駅のチョコザップに立ち寄ったりします。

買い物などのついでに活用できるのが便利です。


 

TOP
TOP